上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
こんにちわ!ご訪問ありがとうございます^^FXが大好きな『WIN』といいます。
私の収支が知りたい方はここをクリックしてください
☆ ここをクリック ☆相互リンク、常時募集中です^^
気軽にコメントください♪
ブログランキングに登録してます
どうか、2つ応援よろしくお願いします(1クリック詐欺などでは絶対ありません!)
↓ポチッ
にほんブログ村
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★口座開設でいろいろな特典をもらえるチャンスは一度しかありません
私は読者の方に出来るだけより良き条件で開設していただきたいので
ドル箱か自己アフィリでの開設をお勧めします

ドル箱に関しての記事は⇒⇒⇒
☆ ここをクリック ☆★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★昨日、病院に行って検査結果を聞いてきましたよ
すると・・・
血液検査では、LDHと総コレステロールが低くて
γーGTPがちょっと高いくらいでした
まぁ、お酒の飲みすぎに要注意ってことですかね^^;
腹部のCT検査では・・・
脂肪肝!まぁ、あまり気にしなくていい程度とはいわれましたが^^;
一番ショックだったのは・・・
小さな
『ぢ』 があるよ
っていわれたことです。。。orz
とどめに、軽い胃炎があるようだから、1年後に再検査だそうです
また、1年後には憂鬱な日をすごさないといけないようです(T_T)
ちなみに、FXに関しては何も進展なしです^^;
短期トレードの練習をしたいのでチャンスを待っているのですが
なかなか入るポイントが分からないです
マネパのnanoで練習予定なのですが、
真面目に頑張りたいと思っています^^
ブログランキングに登録してます
どうか、2つ応援よろしくお願いします(1クリック詐欺などでは絶対ありません!)
↓ポチッ
にほんブログ村
検査の結果、良かったじゃないですかv(^^)v
γーgtp 脂肪肝はアルコールを控えればオーケイですよね
痔なんて普通にありますよ
窮鼠もお正月に、鮮血で、びっくりしましたから・・・
WINさん、ほぼ 健康体ですね
祝杯をあげてください・・・・おっと
WINさん、こんばんは♪
私も癌の再検査、ぢでした^^;;
検査が終われば一安心ですよね~
痔どんまいです><
テンションが・・・・。
コピペですいません(汗
また明日朝伺います。
こんばんは。
特に大きな何かが見つからなくてよかったですねー。
FXは、大きな作戦変更をするか迷い中です。。。
結果オーライでしたね^^
まあ、健康第一ですので、
検査は定期的に続けたほうが良いと思います。
こんばんわ~
なにはともあれ、
無事でなによりです!!!
痔ですが、一説によれば日本人の7割が罹患してるそうです。
直腸側にある痔は、普段は気づかないだけで、
みんなあるみたいなので、全く心配ナッシングです!
なんのコメントだか(笑)
それはそうと、一息ついたらトラリピのレクチャー、
お願いします!
m2jも1000単位になりますしね。
こんにちは、初めまして。
「ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)!」と言うブログを管理していますちょっきーと申します。
出来ましたら相互リンクをお願い出来ないかな・・・っと思ってコメント書かせて頂きました。
「勝ち組に便乗してFX」のサイトは既に僕のブログのトップページ左側のリンク欄にリンクさせて頂いています。
「ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)!」
http://chokky1027.blog120.fc2.com/
ご検討頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
痔ってオケツ痛いんですよねー
わかっちゃいます・・・
『ぢ』って自覚症状が無いのに発症してたんですか?
痔・・・・・・^
こんばんは。
僕は、脂肪肝でぢ持ちです。
ぢ痛いですよ。
でも、薬塗ると気持ち良いです。
WINさんこんばんは。
20台前半の頃慢性胃炎だといわれてそのままほったらかしです^^;
もう二度と胃カメラしたくないんです…
来年の検査はまた憂鬱ですが大きな問題が無くて良かったですね!
”ぢ”の経験はないのですが、やはり痛いのでしょうか?
ご自愛下さいませ。
こんばんわヽ(`○´)/
暑いっすけど、ビール片手に
お互い頑張りましょう(◎-◎)
検査の結果あまりひどいことにならなくてよかったですね。
僕も20代のとき健康診断に引っかかって、脂肪肝と診断されました。
それから気をつけてますが、中々。
短期トレード頑張りましょう。
手法にもよりますが、私と同じ手法なら後でなにがよくて何がいけなかったか位はフォローできます。
痔は私もありそうです。
検査結果はドキドキです・・・
便秘になってがんばってだせばみんな小さな痔は
できるらしいですけどねー。出産後の嫁は完全に
痔ですし(笑)
WINさんもスキャルの練習されるんですね。確かに練習にはnanoはもってこいですね。
全然orzじゃないですよ~
充分に健康体ですよ
私も慢性胃炎を抱えてましたが、2年前にピロリ菌の検査で陽性(>_<)
その後、除菌に成功(^_^)v
以来嫌な症状はすっかり収まりました
今は保険適用ですし、周りの胃炎友達にもお勧めしてます
私もそうですが、脂肪肝は治ったという話を聞いたことがありません。これ以上、脂肪をつけないように努力するだけのような気がします。
私のブログではコメントが遅れるので、こちらに書きます。
中銀が金利を上げると言うのはどういう事かを考えてください。単に口先で金利を1%上げますと言っても、市中金利は上がりません。
中銀は、どのようにして金利を操作するのか。その操作によって、マクロ的に見て、各国の貨幣の需給バランスがどのようになるかを考えてみてください。
例えば、日本、米国、欧州で考えた時に、米国だけが利上げをすれば、短期的に見て、米国の市中に出回っている通貨の量がどのように変化し、為替レートにどのように跳ね返るかを考えてみればわかると思います。
わからないようであれば、また、私のブログの方にコメントください。
すいません。先のコメントですが、「管理者にだけ」のつもりだったのですが、チェックマークを入れるのを忘れてしまっていたようです。読まれましたら、削除して頂いて結構です(PASSも入れていないので、こちらで編集できません)。
窮鼠さん
アルコールを控えるということが一番難しいことだったりします^^;
魚屋さん
お仲間ですね^^;
aiさん
テンションあがらないときはしょうがないですよ
がおぶーさん
私は短期トレードに手を出す予定です
仙さん
検査は・・・
検査よりも、検査の準備が大変ですね(T_T)
おかやんさん
時間があるときにトラリピの記事書きますね^^
ちょっきーさん
相互リンクのお誘いありがとうございます
勿論、OKです^^
これからもよろしくお願いします
devilesmileさん
私のは痛くないのですよw
ねむゴンさん
自覚症状はないです
ちっちゃいらしいです
なっぴぃさん
『ぢ』って書いたほうがブログっぽくていいと思いましたw
ヤンシーさん
私は痛くないのですよw
ココパパさん
胃カメラはまだいいですよ
大腸のカメラは最悪です^^;
だいぱぱさん
私のは痛くないですw
ポンドカンさん
飲酒トレードは危険ですよ^^;
tenmaさん
スポーツはそこそこやっているのでショックでした^^;
エオリアさん
頑張ります!最初はレンジ狙いでしょうか?
masaruさん
かなりの確率であるみたいです
カタランさん
ガンとか言われたらどうしようってずっと思っていました^^;
がくさん
そんなことコメント入れていいんですか?^^;
たなぼたさん
スキャは入るタイミングが難しいです
時々SEさん
私の胃炎はピロリではないようです
飲みすぎだそうです^^;
saitodonさん
脂肪肝って運動で治らないのでしょうか?
少しだけ分かったような気がします
saitodonさんは説明で例えを使うのが上手ですね
なるほど・・・
saitodonさん
もったいないのでそのままにしておきます
削除したほうがいいときはご連絡ください
ぢですか(*ノ∀ノ)
お尻は大事に使ってあげてくださいね( ´∀`)bグッ!
コメントの投稿