上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
前回の記事では、
自分のみに何かあったときにどのような対処を考えられていますか?
という質問に対して、いろいろなコメントありがとうございました^^
私なりに皆さんのコメントをまとめて記事にしたいと思います
では、円安マンセーな先週の収支報告です^^
週間収支 +136,664円
キャッシュバック 0円
TOTO 0円
年間収支 +411,257円
トータル収支 +393,202円
確定益 +2,022円
運用金額 3,627,925円
先週は1本のトラップ益が出ました^^
マクドナルドの株を背伸びしたので複利運用の資金がマイナスのため、
今回の収支でも複利運用はできませんでした^^;
(あと、マイナス残高-5,564円です)
何かと順調な運用に見えますが、
少々陰りが見えています
今まで稼ぎ頭だった、オジ円の両建て運用の賞味期限が切れたようなのです
2月22日にDMM FXのHPで確認し、
木曜の3倍スワップデーのスワップを見てあきらめました
口座残高は2つの口座合計で973,394円
75万でスタートして2年程度で22万強増えたので十分ですね^^
今後の異業社両建ては、ランド円のみでしばらく対応したいと思います
ちなみに、ロングはインヴァストでショートはカブドットコムかプライムです
また、今回のオジ円のようなおいしい話があるといいのですがw
75万で22万ですか。凄いなぁ
円安万歳ですね!!
両建てそんなに稼いでたんですね☆☆☆
年間収支って1~2月の2ヶ月間でそれだけプラスなんですか? 凄いです。
ブラジルもかなり戻しましたね。
さすがに、円安になると、うはうはですね。
両建ての威力はスゴイですね。
感服です。
スワップ派はニコニコでしょうね。
コメントの投稿