上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
6月末って、株を持っているとうれしいものですね^^
少ない金額ですが、株式の配当金というものが入ってくるんです♪
さて、配当金などで『投資って簡単なんだw』と勘違いしちゃった我が夫婦
少ない金額ですが、投資信託の積み立て投資を新規に運用開始です
しかも、今回は嫁と相談し、嫁の口座で積み立て開始。
嫁の口座では投信の積み立ては初めてではないかと思います
夫婦で無い知恵を絞って選んだのが・・・
1.12日に買い付け予定にしたのが
レオス-ひふみプラス
積み立て金額は500円www
2.22日に買い付け予定にしたのが、
三井住友TAM-SBI資産設計オープン(資産成長型)(愛称:スゴ6)
積み立て金額は1000円♪
決めた理由は、
ひふみ投信がネット証券で買えるようになったから♪
スゴ6という名前が気に入ったから♪
あまり。人様にお勧めできる決め方ではないですね^^;
でも、投資は楽しくが我が夫婦の運用基本です
情報収集力・分析力などではプロにかなうはずが無いと割り切って
楽しく決めちゃいました♪そのうち、配当や優待で『これは美味しかった^^』って株などを書きますね
もちろん、リアル運用ですよ~w
ひふみプラスは私も迷いましたwあと、楽天証券で見かけたターゲットイヤー型ファンドってのも気になりましたけど。
自分はいつも悩みながら決めてます…
投信、手数料がもう少し安くならないかなあ。
あと、外貨建系はスプレッドが50銭~1円もあるし・・・
買いたい株があるんですが、下がってくれないので、半年も待ちぼうけです。
株の優待って嬉しいですねー!
何につけても、気に入るっていうのは大事ですよ!
「なんかカッコイイ」というは、私も大事な選択理由です(笑)。
夫婦で決めるのは楽しそうですね~^^
楽しみながら投資、いいですね~。
SBI債申し込んでみました。^^
優待はいいですね。
株ってかっこいいです。
こんにちは
食べ物の優待ならしてみたいですw
コメントの投稿